マイプロテインのミルクティーはどんな味?口コミレビューの評価まとめ

コスパ最強と呼び声高いヨーロッパNo.1スポーツ栄養ブランド、マイプロテイン。

その中でも一番人気のホエイプロテイン(ミルクティー味)に関する公式サイトの口コミレビュー全883件(2022年8月末時点まで)を項目ごとにまとめました。

はたしてその評価はどうなのか?購入する前に是非チェックしておくことをオススメします。

※ コメント横の数字はコメント数の合計です。

美味しさは?

・神 – 1
・衝撃の美味しさ – 2
・完璧な美味しさ – 1
・最高・最強に美味しい – 26
・めちゃくちゃ美味しい – 17
・圧倒的に美味しい – 1
・絶品の美味しさ – 2
・感動するくらい美味しい – 1
・そこらのカフェより美味しい – 2

・プロテインでなくても最高に美味しい – 1
・プロテインのイメージを変える美味しさ – 2
・今まで飲んだプロテインの中でダントツの美味しさ – 7
・今まで飲んだプロテインの中で一番美味しい – 5
・今まで飲んでいたプロテインには戻れないほど美味しい – 1
・とてもプロテインとは思えない美味しさ – 11
・この味が一番美味しい – 14

・激ハマリする美味しさ – 1
・想像の何倍も美味しい – 1
・予想以上に美味しい – 3
・クセになる美味しさ – 2
・すごく美味しい – 8
・かなり美味しい – 11
・美味しくてビックリした – 6
・美味し過ぎる – 9
・本当に美味しい – 11
・文句なしで美味しい – 5
・とても美味しい – 42
・美味しい – 326
・普通に美味しい – 13
・安定した美味しさ – 9
・間違いない美味しさ – 6
・大正解 – 4
・大満足 – 3
・なかなかの美味しさ – 1
・美味しいけど絶賛されるほどではない – 1
・問題ない味 – 1
・無難な味 – 5
・無難すぎて面白くない味 – 1
・これといった感動はない – 1
・悪くない味 – 5
・まぁまぁ – 3
・普通 – 7
・不味くはない – 2
・可もなく不可もない – 1
・期待するほどではない – 1
・不味くはないが大して美味しくもない – 2
・不味くはないが期待外れだった – 1
・そこまで美味しくはない – 1
・特に美味しくはない – 3
・期待しすぎた – 3
・イマイチ – 2
・合わなかった – 9
・苦手 – 1
・美味しくない – 6
・ミルクティーは大好きだがこれは美味しくない – 1
・若干不味い – 1
・不味い – 4
・クソ不味い – 2

飲みやすさ・継続性は?

・抜群に飲みやすい – 1
・かなり飲みやすい – 1
・とても飲みやすい – 11
・飲みやすい – 126
・まぁまぁ飲みやすい – 1
・飲みづらい – 2

・さっぱり・スッキリして飲みやすい – 11
・朝からスッキリ飲める – 1
・サラサラで飲みやすい – 2
・薄くて飲みやすいが物足りない人もいるかも – 1

・甘いけど飲みやすい – 1
・甘いけどしつこくなくスッキリ飲める – 1
・クドくなく飲みやすい – 1
・クセが少なくて飲みやすい – 3
・クセがないので一日に何度も飲む人にはおすすめ – 1

・トレーニング中でも飲みやすい – 1
・シーンを選ばず一番飲みやすい – 1
・運動後に飲みたくない味ナンバーワン – 1

・ジュースのようにゴクゴク飲める – 1
・なんの違和感もなく飲める – 1
・牛乳を多めにしないと飲みにくい – 1
・何かカスみたいなものが喉にあたりゴクゴク飲もうとすると違和感がある – 1

・今まで飲んだプロテインの中でダントツの飲みやすさ – 1
・この味が一番飲みやすい – 2
・プロテインと思えないほど飲みやすい – 3
・プロテイン感がなくゴクゴク飲める – 2
・ストレスなしで飲める初めてのプロテイン – 1
・プロテインの飲みにくさがない – 1

・一番飽きない味 – 1
・飽きない味 – 32
・さっぱり・スッキリして飽きない味 – 5
・少し薄いが毎日飲むにはこの方がいい – 1
・長く飲み続けるにはとても良い – 1
・飽きやすい – 2
・途中で飽きた – 1
・最初は再現性の高さに驚くが毎日飲み続けると美味しくなくなった – 1
・最初は美味しいが2kg飲んで飽きた – 1

マイプロテイン公式サイト6,123件の口コミレビュー統計によるホエイプロテインおすすめの味ランキング!

どんな甘さ?

・甘みがほとんどない – 2
・ほんのり甘い – 1
・甘過ぎない – 34
・甘さ控えめ – 16
・甘ったるくない – 3
・ほどよい甘さ – 10
・少し甘い – 4
・甘め – 4
・結構甘め – 4
・少し甘過ぎる – 3
・とても甘い – 1
・甘過ぎてダメ – 4

・市販のミルクティーよりは甘い – 1
・市販のミルクティーより甘さ控えめ – 1
・チョコ系よりは甘さ控えめ – 1

・さっぱりした甘さなので夏場には重宝する – 1
・甘いけどクドい甘さではない – 1
・科学的甘みが殆ど無い – 1
・思ったより甘くなかった – 1
・思ったより甘い – 1
・甘味がしっかりある – 1
・トレーニング後には少し甘い – 1
・もっと甘味料少なくてもいいと思う – 1

・優しい甘さ – 2
・上品な甘さ – 1

・初めは甘さと匂いが気になったが慣れると美味しい – 1
・初めは甘過ぎると思ったが慣れると美味しい – 1

・甘党の人にはおすすめ – 6
・不味くは無いが甘党の自分には薄く感じてイマイチ – 1
・甘いのが苦手な人にはおすすめ – 6
・いちごミルクとかバナナミルクみたいな甘い物が苦手な人には良い – 1

どんな味?

・市販のミルクティーより美味しい – 2
・本物のミルクティーそのもの – 67
・しっかりしたミルクティーの味わい – 4
・予想以上にミルクティーの味 – 2
・普通にミルクティーで本当に感動した – 1
・ロイヤルミルクティーという感じ – 3
・甘ったるいだけのミルクティー風味ではなく本格的なミルクティーに近い味 – 1
・再現性・完成度の高い味 – 2
・想像通りの味 – 1

・甘さ控えめのミルクティー – 7
・薄めのミルクティーの味 – 4
・あっさりしてるのにしっかりミルクティーの味 – 1
・市販の無糖ミルクティーと変わらない – 1
・水で割ると薄目のミルクティーで牛乳で割るとミルクティーそのもの – 1
・ほどよくミルクティー – 1
・後味はほんとにミルクティー – 1

・イギリスで飲んだミルクティーそのもの – 1
・本場英国の味という感じ – 1
・本場イギリスの会社なのでティーの味にこだわってる感じがする – 1

・インスタントの粉末ミルクティーと同じ味 – 3
・タピオカミルクティーみたい – 1
・スパイスを少し入れたミルクティーの味 – 1
・砂糖+ほんのりミルクティーの味 – 1
・ミルクティーというよりチャイに近い味 – 1

・ミルクティー好きにはおすすめ – 4
・ミルクティー好きにはたまらない – 1
・市販のミルクティーが好きな人なら買って後悔はしない – 2
・紅茶に拘りがある人は除いて午後の紅茶とか好きな人ならいけると思う – 1

・ミルクティー感はあまりない – 3
・想像してたミルクティーではなかった – 2
・ミルクティー風味だが別の飲み物と思った方が良い – 1
・市販のミルクティーより味は幾分落ちる – 1
・甘いのに味が薄いので美味しくないミルクティーを飲んでる感じ – 1
・市販の安いパックのミルクティの方が美味しく感じるレベル – 1
・質の悪いミルクティーに紙粘土を少し混ぜたような感じ – 1

・紅茶の味がちゃんとある – 3
・紅茶らしい渋みも表現されている – 2
・適度な甘みと少しの苦味、しっかりした紅茶の風味がある – 1
・水の量を調整するとしっかり紅茶の味がする – 1
・紅茶の風味が後味に凄く残るので紅茶好きにはいいかも – 1
・紅茶好きなら買い – 1
・水割りだとミルクティーというより紅茶に砂糖を少し足した感じ – 1
・紅茶感が弱い – 4
・紅茶っぽい渋みはあるが紅茶の味はほぼしない – 1
・紅茶をすごく薄めて飲んでる感じのミルクティー – 1
・ミルクの中にお茶の香りが少しする感じ – 1

・ミルク感強め – 2
・ミルクティーは大好きだがこれは牛乳臭くて美味しくない – 1

・午後の紅茶のミルクティーみたい – 21
・午後の紅茶よりも美味しい – 1
・水で割ると午後の紅茶のミルクティー – 1
・甘さを控えた午後の紅茶のミルクティー – 5
・水で割ると薄めの午後の紅茶のミルクティー – 1
・後味スッキリな午後の紅茶のミルクティー – 1
・午後の紅茶のミルクティーを気持ち甘くした感じ – 1
・午後の紅茶のミルクティーを期待してる人はやめた方がいい – 2
・午後の紅茶のミルクティーと思って飲むと違う – 1

・紅茶花伝のミルクティーみたい – 10
・甘さ控えめの紅茶花伝 – 3
・薄い紅茶花伝の味 – 1
・紅茶花伝には程遠い味 – 1

・リプトンのミルクティーみたい – 5
・甘さ控えめのリプトンのミルクティー – 2
・リプトンのミルクティーを薄くした感じ – 1

・昔からあるバニラやミルク系のプロテインを飲みやすくした感じ – 1
・プロテインというよりは普通の粉末ドリンクを飲んでる感じ – 1
・ミルク感たっぷりで他には無い美味しい味 – 1
・味に敏感な7歳の息子が普通に飲めている – 1
・ドロドロしたプロテインの舌触りとはミスマッチ – 1

・ラテ味が好きな人は美味しいはず – 1
・ザバスのミルクティーより全然好き – 1
・ザバスに比べると味や口当たりは少し残念 – 1

・プロテイン感がない – 6
・プロテインの臭みがない – 6
・確かにミルクティーだがもわっとしたプロテイン臭がする – 1
・不味くはないがプロテイン独特の味を感じてしまう – 1
・市販のミルクティーよりは多少ホエイ感はある – 1
・美味しいけど遠くにプロテインがいる感じ – 1
・プロテイン感が強い – 2
・プロテイン特有のミルク感みたいなのが口に残る – 1
・プロテインの味が感じられ苦手 – 1
・プロテイン特有の粉っぽさがない – 8
・少し粉っぽい – 1
・どうしても粉っぽくなるがプロテインなので仕方ない – 1

・さっぱり・あっさり・スッキリした味 – 10
・後味がスッキリしてる – 3
・味が薄い – 5

・甘過ぎず薄くもない – 1
・甘いだけでなく深い味わいも感じられる – 1
・甘くて味もしっかりしている – 1

・良い意味で特徴がない – 1
・変な匂いや雑味がない – 1
・クセがない – 2
・少しクセがある – 4
・最初は少しクセが気になったが数日で慣れた – 1
・クセが強く味も濃く違和感がすごい – 1
・雑味が強く甘さの主張も激しい – 1

・不味くはないがクドい – 1
・変なモッタリ感が大きい – 1
・とろみがある – 1
・なぜかこの味だけ胃がムカムカする – 1
・最初はとても美味しいが途中から後味が気持ち悪くなる – 1

・少し人口甘味料味がする – 1
・独特の化学的な味でマズい – 1
・少しケミカル感がある – 1
・化学調味料の味が強い – 1
・作り物の味がする – 1
・人工物感が強くて期待外れ – 1

・万人受けする味 – 3
・馴染みの味 – 3
・本当にデザート感覚で飲める – 2
・上品な味 – 1
・香ばしい味 – 1
・口当たりがいい – 1
・何とも言いがたい味 – 1
・変な味がする – 1
・味がしない – 1

マイプロテイン公式サイト6,123件の口コミレビュー統計によるホエイプロテインおすすめの味ランキング!

どんな匂い?

・紅茶花伝の香り – 1
・茶葉の苦味だか渋みみたいな香りを感じる – 1
・紅茶の香りが弱い – 1

・ミルクの香りは強め – 1
・少し乳成分の匂いが気になった – 1
・少々ミルク臭いので牛乳苦手な人はやめた方がいいかも – 1
・タンパク質臭さがとてつもない – 1

・匂いはキツくない – 2
・匂いに嫌な感じのクセがない – 1
・匂いが気になる – 1
・独特な臭いがする – 1
・匂いが独特で気になったけど慣れる – 1
・味はミルクティーだが匂いが好きになれない – 1
・味に慣れてくると少し動物臭を感じることがある – 1
・開封時の匂いが魚の餌 – 1

溶け具合・泡立ちは?

・溶けやすい – 42
・溶けはまずまず – 2
・少し溶けにくい – 7
・溶けにくい – 33

・冷たい水でも溶ける – 1
・シェイク後数分間放置して飲むとちゃんと溶けている – 1
・牛乳を先に入れてシェイクすればいい感じに混ざる – 1
・シェイカーに溶け残りがないのが驚いた – 1

・全然ダマにならない – 1
・ダマにならない – 3
・ダマになりにくい – 7
・少しダマになる – 21
・ダマになりやすい – 18
・ダマになる – 4
・ダマがひどい – 5

・水200mlで溶くとダマができにくい – 1
・牛乳だとダマになる – 2
・レンジで温めるとダマにならない – 1
・常温の水で作って少し置けば泡は消えてダマもマシにはなる – 1
・水以外で割るとダマになりやすい – 1
・冷えたもので混ぜるとかなりダマが出る – 1

・泡が立たない – 4
・泡立ちが少ない – 3
・少し泡立ちやすい – 2
・泡立ちやすい – 3
・多少泡立つ – 3
・泡が立つ – 6
・泡立ちが多い – 6
・泡立ちが凄い – 9
・飲む30分前に作って冷蔵庫で冷やしておくと泡も消えて美味しく飲める – 1

おすすめの飲み方は?

・牛乳割りがおすすめ – 3
・牛乳で割ると悪くない – 2
・牛乳で割るとロイヤルミルクティーみたいな上品な味 – 1
・牛乳で割るとクリーミーで甘くなる – 1
・牛乳で割ると結構甘い – 4
・牛乳で割ると濃厚になるが後味に乳臭さが残る – 1
・牛乳で割ると独特なクセが出て苦手 – 1
・牛乳で割るともったりし過ぎて気持ち悪くなった – 1
・牛乳で割るとミルクティー感が増して美味しくなる – 1
・牛乳で割ると市販のミルクティーみたいな味になる – 1
・低脂肪乳で割るのがおすすめ – 3
・低脂肪乳で割るとタピオカミルクティーみたいで美味しい – 2

・水割りの方がおすすめ – 4
・水割りでも十分美味しい – 29
・牛乳よりも水割りの方が断然飲みやすい – 1
・水割りだとスッキリ・あっさりして飲みやすい – 6
・水割りだと少し薄い – 2
・水割でも甘口 – 3
・水割りだと不味い – 3
・水割りでも普通のミルクティーの味 – 2
・水割りでもしっかりミルクティーのコクと甘さがある – 1
・水で割ると甘さ控えめで少し苦いミルクティー – 1
・水割りだとと無糖のミルクティーみたいな味 – 1
・水200mlで割るのが飲みやすい – 1
・水200mlで割ると紅茶花伝みたいな味になる – 1
・水300mlで割るのがちょうどいい – 1
・規定量の水で割ると少し薄く感じる – 2
・常温の水で割るとすごく美味しい – 1
・少しぬるめのお湯で飲むととても美味しい – 1
・とろみが強いので水多めで割ると飲みやすい – 1

・豆乳割りがおすすめ – 2
・豆乳で割ると本格的で濃厚なミルクティー – 1
・豆乳で割るとまさにミルクティー – 1
・無調整豆乳で割ると美味しい – 1
・無調整豆乳で割ると甘さが薄まり飲みやすい – 1
・水より豆乳で割った方が満足感がある – 1

・水割りでも牛乳割りでも美味しい – 6
・水割りでも牛乳割りでも甘過ぎず飲みやすい – 1
・水でも美味しいが牛乳だとなお美味しい – 3
・水でも美味しいが甘党の人には牛乳割りがおすすめ – 1
・牛乳と水半分づつ割るのがおすすめ – 3
・牛乳とお湯で割ると本場の味がする – 1
・水割りでも低脂肪乳割りでも美味しい – 2
・水割りでも豆乳割でも美味しい – 1
・水よりも牛乳や豆乳割がおすすめ – 2
・牛乳だと甘過ぎるが無調整豆乳で割るとちょうど良い – 1
・牛乳や豆乳で割っても違う味になっておすすめ – 1

・無糖紅茶割りがおすすめ – 6
・無糖紅茶で割るとカフェに出てくるような味 – 1
・無糖紅茶割りにシナモンを加えるのもおすすめ – 1
・水出しのアイスティーで割るのがおすすめ – 1
・無糖の午後の紅茶で割るのが一番美味しい – 1
・午後の紅茶で割ったらめちゃくちゃ飲みやすい – 1
・無糖の午後の紅茶で割ってマルトデキストリンと一緒に飲むのがおすすめ(マジで紅茶花伝) – 1

・ブラックコーヒーで割るととても美味しい – 2
・コーヒーで割ると甘さが抑えられて美味しい – 2
・コーヒーの粉を入れると甘さを抑えられる – 1
・たまにブラックコーヒーで飲むと飽きがこなくて良い – 1
・ブラックコーヒーと水を半々で割るとパピコの味になる – 1

・シナモンを入れてチャイっぽくして飲むのもおすすめ – 1
・アッサムやアールグレイの茶葉を少し混ぜると本格的な紅茶ブレッドができる – 1
・アーモンドミルクで割るととんでもなく美味しい – 1
・水とアーモンドミルク半々で割るのがおすすめ – 1
・アーモンド効果のコーヒーで割るのもおすすめ – 1
・ハチミツを加えるとマイルドになって飲みやすくなる – 1
・市販のピーチやベリー系のミルクティー粉末を混ぜるととんでもなく美味しくなる – 1

・ヨーグルトに混ぜるのもおすすめ – 2
・牛乳+冷凍バナナでスムージーにして飲むのがおすすめ – 1
・バナナと一緒にスムージーに入れても合う – 1
・豆乳か水300ml+プロテイン50g+ゼラチン2.5gを混ぜてアイスにするのがおすすめ – 1
・ゼラチンと混ぜてプリンにするのもおすすめ – 1

・小腹が空いた時にオートミールと合わせて食べるのがおすすめ – 1
・オートミールと混ぜてクッキー作ると美味しい – 1
・蒸しパンにして食べるのもおすすめ – 2
・パンケーキにするのもおすすめ – 1
・プロテインケーキにすると本物のお菓子みたい – 1

・ノンフレーバーと混ぜれば市販のミルクティーに近くなって美味しい – 1
・ノンフレーバーと混ぜると適度な甘さでクセも消えて飲みやすくなる – 1
・ミルクティー2:ノンフレーバー1の割合で飲むとミルク感が強いミルクティーになって美味しい – 1
・ミルクティー2:ナチュラルチョコレート1の割合で飲むのがおすすめ – 1
・北海道ミルクとブレンドするとミルク感が強くなってすごく美味しい – 2
・スペキュロス味と半々混ぜて水割りすると美味しい – 1

・ホットで飲むのもおすすめ – 3
・濃いめに飲むのがおすすめ – 1
・細かい氷を入れると更に美味しい – 1

その他

・初めての人にはおすすめ – 4
・良い商品 – 2
・割とサラサラ – 1
・アレンジがしやすい – 1
・カフェインに弱い人はお試しで身体に合うか確かめた方がいい – 1

Impact ホエイプロテイン ミルクティー
マイプロテイン公式サイト6,123件の口コミレビュー統計によるホエイプロテインおすすめの味ランキング!
マイプロのホエイプロテイン(ナチュラルチョコレート味)の評価&おすすめの飲み方を653件の口コミレビューからまとめました。
マイプロのホエイプロテイン(ストロベリークリーム味)の評価&おすすめの飲み方を528件の口コミレビューからまとめました。
マイプロのホエイプロテイン(モカ味)の評価&おすすめの飲み方を351件の口コミレビューからまとめました。
マイプロのホエイプロテイン(ピーチティー味)の評価&おすすめの飲み方を273件の口コミレビューからまとめました。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする