コスパ最強と呼び声高いヨーロッパNo.1スポーツ栄養ブランド、マイプロテイン。
その中でも人気が高いホエイプロテイン(ナチュラルチョコレート味)に関する公式サイトの口コミレビュー全653件(2022年8月末時点まで)を項目ごとにまとめました。
はたしてその評価はどうなのか?購入する前に是非チェックしておくことをオススメします。
※ コメント横の数字はコメント数の合計です。
美味しさは?
・愛している – 1
・死ぬほど美味しい – 1
・めちゃくちゃ美味しい – 1
・美味し過ぎてビックリした – 3
・完璧・非の打ち所がない – 2
・最強・最高に美味しい – 3
・ダントツ・格段に美味しい – 3
・絶品 – 1
・激ウマ – 1
・超美味しい – 1
・凄く美味しい – 8
・美味し過ぎる – 5
・ハマるくらい美味しい – 2
・想像したより遙かに美味しい – 1
・想像・予想以上に美味しい – 5
・非常に美味しい – 3
・かなり美味しい – 6
・本当に美味しい – 6
・文句なしの美味しさ – 6
・これまで飲んだプロテインの中で一番美味しい – 4
・他のプロテインに戻れないくらい美味しい – 1
・プロテインとは思えない美味しさ – 3
・この味が一番美味しい – 18
・一線を画する味 – 1
・大当たり – 1
・大満足 – 1
・とにかく美味しい – 1
・とても美味しい – 33
・美味しい – 242
・間違いな美味しさ – 7
・絶対に失敗しない味 – 1
・王道の味 – 3
・鉄板の味 – 3
・誰が飲んでも美味しいと思う – 1
・チョコレートが嫌いじゃなければ美味しい – 1
・なかなか美味しい – 3
・チョコ系の中では一番美味しい – 2
・普通に美味しい – 11
・十分美味しい – 1
・安定して美味しい – 15
・定番の美味しさ – 5
・安心の美味しさ – 1
・シンプルに美味しい – 1
・無難に美味しい – 5
・まぁまぁ美味しい – 2
・無難な味 – 9
・一番無難な味 – 1
・問題無い味 – 1
・悪くはない味 – 5
・可もなく不可もない – 2
・普通 – 2
・美味しいとは言えないが普通に飲める – 1
・最初はイマイチだったが慣れれば普通に飲める – 1
・微妙な味 – 1
・美味しくない – 1
・味が悪い – 1
・ゴールドジムのプロテインに引けをとらない美味しさ – 1
・ザバスの方が美味しいが一週間ほどすると慣れて美味しく飲める – 1
・オプチよりは劣るがマックスロードあたりよりは美味しい – 1
飲みやすさ・継続性は?
・今まで飲んだプロテインの中で一番飲みやすい – 2
・この味が一番飲みやすい – 2
・ビックリするほど飲みやすい – 2
・想像以上に飲みやすい – 2
・とても飲みやすい – 9
・飲みやすい – 77
・クセがなくて飲みやすい – 2
・慣れ親しんだ味で飲みやすい – 1
・あっさり・スッキリ飲みやすい – 2
・サラッと飲める – 1
・のど越しがサラサラしていて良い – 1
・プロテイン独特の変な味がしないので飲みやすい – 1
・国産のプロテインより飲みやすい – 1
・海外メーカーは敬遠してたが問題なく飲めた – 1
・ザバスのパックのココア味より飲みやすい – 1
・ラテ味の次に飲みやすい – 1
・飲み辛い – 1
・飲んだ後なぜか気持ち悪くなる – 1
・何回飲んでも飽きない – 1
・一番飲み続けられる味 – 2
・飽きない味 – 17
・クセがなくて飽きない – 1
・クセがあり飲み続けるには根気がいる – 1
・味が濃いので飽きがきそう – 1
・毎回飲むと飽きる – 1
・飽きる – 1
どんな甘さ?
・甘さ控えめ – 2
・甘過ぎない – 13
・さっぱり・スッキリした甘さ – 3
・クドくない甘さ – 3
・甘ったるくない – 4
・ちょうどいい甘さ – 9
・どちらかというと甘い – 1
・少し甘い – 11
・甘い – 9
・まぁまぁ甘い – 1
・甘ったるい – 1
・結構甘い – 2
・少し甘すぎる – 3
・甘過ぎる – 9
・かなり甘い – 9
・かなり甘いがしつこさはない – 1
・凄く甘い – 2
・激甘 – 1
・甘いのは苦手だがこれはいけた – 1
・甘いの苦手な人でも大丈夫かも – 1
・甘いのが苦手な人では評価が分かれるかも – 1
・甘いのが苦手な人にはおすすめしない – 4
・ビターチョコが好きな人には甘く感じる – 1
・甘党の人にはおすすめ – 6
・コーヒーに砂糖スティック2本入れる人におすすめ – 1
・甘い物&チョコが好きな人は好きそう – 2
・甘い物が好きは人、チョコを我慢してる人にはピッタリ – 1
・甘党の人でもこの甘さはキツい – 2
・甘さは強いが後味はさっぱりしている – 1
・最初は甘過ぎるかなと感じるが慣れたら美味しい – 1
・思った以上に甘めだが許容範囲 – 1
・美味しい甘さ – 1
・夏に飲むと甘ったるさを感じる – 1
・甘味料感がない – 1
・人工的な甘みが強い – 4
・甘いの苦手な人は人工甘味料味を感じるかも – 1
・甘党だが人工的な甘さとクセが合わない – 1
・何日も飲むと科学的な甘さを感じる – 1
・チョコレートスムーズ味より甘い – 1
・チョコレートブラウニー味より甘さ控えめ – 2
・チョコレートブラウニー味より甘い – 1
・ミルクティー味で甘いと感じる人はこれは甘すぎて飲めないかも – 1
・甘いのが好きな人はコレでスッキリ甘さが好きな人はチョコレートスムーズ味がおすすめ – 1
・日本製に比べるとやはり甘い – 1
・ザバスのココア味とかに慣れてる人はビックリするくらい甘い – 1
・ザバスのパックのココア味より甘くない – 1
・グリコのマックスプロテインのチョコ味より少し甘い – 1
・ゴールドスタンダードのプロテインより甘い – 1
・ゴールドスタンダードの味が好きな人は甘過ぎるかも – 1
どんな味?
・本物のチョコレートそのまんま – 5
・普通に美味しいチョコドリンク – 3
・牛乳で割ると甘めのチョコドリンクという感じ – 1
・まんま、王道のチョコレート味 – 1
・名前の通りの味 – 3
・普通によくあるチョコレート味のプロテイン – 3
・チョコレートミルクという感じ – 1
・イギリスのチョコレートという感じの味 – 1
・スッキリ美味しいチョコレート味 – 1
・チョコ系の中では一番さっぱりしている – 1
・若干ココアっぽいチョコレート味 – 2
・チョコやココアみたいで美味しい – 1
・本当にチョコシェイクの味 – 1
・溶けたチョコアイスのような味 – 1
・チョコレート好きにはたまらない – 1
・チョコ好きな人にはおすすめ – 1
・チョコがダメじゃない限り飲める – 1
・チョコレートが好きな人なら問題ない – 1
・チョコらしさはある – 2
・チョコの味が弱い – 1
・チョコレートの風味が薄くなった – 1
・チョコレートのコクが全然ない – 1
・まんまココアの味 – 3
・ココアみたいな味 – 22
・ドリンクバーのココアみたいな味 – 1
・水割りだとカップ自販機のココアみたいな味 – 1
・牛乳で割ると有名メーカーのココアみたいな味 – 1
・森永ミルクココアの味 – 2
・ミロみたいな味 – 5
・チョコとココアの中間の味 – 2
・チョコ感の薄いココア – 1
・砂糖ミルク入ココアの味 – 1
・少し甘めのココア – 1
・少し甘さ控えめなココア – 1
・薄いココアの味 – 6
・少し粘り気があって甘さ控えめの水で溶かした濃いめのココアという感じ – 1
・万人受けする味 – 4
・これが飲めない人はいないはず – 1
・甘いフラペチーノが好きな人はとても美味しいはず – 1
・スタバで出されても分からなさそう – 1
・カフェのチョコドリンクや市販のココアとは別物 – 1
・薄いチョコ味+酸っぱい香りであまり美味しくない – 1
・外国のお菓子みたいな感じで好き嫌いあるかも – 1
・駄菓子っぽい味で苦手 – 1
・カロリーメイトチョコ味 – 1
・あっさり・サッパリしている – 2
・少し薄め – 2
・水少なめに作っても薄く感じる – 1
・ほどよい濃さ – 1
・しっかりした味 – 1
・若干味が濃い – 1
・濃いめの味 – 2
・結構濃厚な味 – 2
・まろやかで優しい味 – 2
・少し苦味も感じる – 1
・胃に残る感じ – 2
・もったり感強めで重めの飲み口 – 1
・後味が良い – 1
・後味がスッキリ – 1
・嫌な後味がない – 1
・口に残る感じがない – 1
・飲んだ後の口当たりはあっさりしている – 1
・飲みやすい味だが後味が気になる – 1
・クセがない – 3
・少しクセがある – 1
・クセがある – 1
・少し人工感がある – 1
・薬のような独特の味が少し気になる – 1
・粉っぽさがない – 3
・プロテイン感がない – 1
・ホエイ特有のえぐみがない – 1
・後味にホエイ感がない – 1
・後味にホエイ感をほのかに感じる – 1
・少しプロテインの風味がある – 2
・少々ミルク臭いので牛乳苦手な人はやめた方がいいかも – 1
・チョコレートブラウニー味よりはやや薄い – 1
・チョコレートブラウニー味より若干のど越しにクセがある – 1
・ザバスのココア味より濃くて甘くて美味しい – 1
・ザバスのリッチショコラ味より味は薄い – 1
・国内有名ブランドのプロテインと味はさほど変わらない – 1
・濃い味の Champion に慣れてたので最初は物足りなかったが、飲み続けてたらこっちの方が美味い – 1
どんな匂い?
・しっかりチョコレートの香りがする – 1
・チョコレートの香りが全然ない – 1
・甘い香りが強い – 1
・甘ったるい匂い – 1
・変な残り香が口内にまとわりつかない – 1
・香料も欧米特有の人工的な感じも少ない – 1
・最初は香料が強い印象がある – 1
・人工的な香料の甘い香りはするけどチョコレートの香りではない – 1
・プロテイン臭さがない – 2
・プロテイン臭さが結構ある – 1
・匂いが少しキツい – 1
溶けやすさ・ダマの具合は?
・かなり溶けやすい – 1
・この味が一番溶けやすい – 1
・溶けやすい – 44
・溶けは全く問題なし – 1
・スプーンで回せば完璧ではないが溶ける – 1
・溶けやすさは普通 – 1
・うまく溶けない時がある – 1
・若干溶けにくい – 8
・溶けにくい – 4
・水に溶けやすい – 9
・冷たい牛乳でも割と溶けやすい – 1
・冷たすぎる水や牛乳だと溶けにくい – 1
・牛乳にあまり溶けない – 1
・牛乳を44度くらいに温めてからプロテインを入れると良く溶けてダマも殆どない – 1
・豆乳だと溶けにくいので水で半々で割ると良い – 1
・チョコチップのようなカスが溶けにくくて残る – 1
・ザバスの方が溶けやすい – 1
・全くダマにならない – 1
・ダマにならない – 8
・ほぼダマにならない – 1
・ダマになりにくい – 4
・少しダマになる – 9
・ダマになりやすい – 10
・ダマになる – 1
・少し粒子が荒く所々ダマができる – 1
・全然泡立たない – 1
・泡が立たない – 3
・泡立ちが少ない – 11
・この味が一番泡立ちが少ない – 1
・若干泡立つ – 1
・泡が立つ – 2
・泡立ちが多い – 1
・泡立ちが凄い – 1
・牛乳だと泡が立ちやすい – 1
おすすめの飲み方は?
・牛乳で割ると絶品 – 3
・牛乳で割るのがおすすめ – 5
・牛乳で割るとほぼスィーツ – 2
・牛乳で割ればもはやプロテインではない – 1
・牛乳で割るととても美味しい – 1
・牛乳で割ると甘い物が欲しい時にはピッタリ – 1
・牛乳との相性がいい – 1
・牛乳で割ると甘いチョコドリンク – 1
・牛乳で割るとチョコアイスみたいな味 – 1
・牛乳で割るとまるでココア – 4
・牛乳で割ると森永ミルクココアに近い味 – 1
・牛乳で割るとミロみたいな味 – 1
・水で割ると薄いが牛乳で割るとホワイトモカのような味ですごく美味しい – 1
・牛乳200mlで割ったら美味しい – 1
・牛乳200mlでちょうどいい濃さ – 1
・牛乳250mlでちょうどいい美味しさ – 1
・牛乳割か牛乳と水半々割がおすすめ – 1
・牛乳150ml+水150mlで割るのがおすすめ – 1
・低脂肪乳で割ると最高に美味しい – 1
・低脂肪乳で割ると甘さがちょうど良くなる – 1
・低脂肪乳100ml+水100mlで割るとほぼココア – 1
・水割が美味しい – 3
・水割りでもめちゃくちゃ美味しい – 1
・水割りでも想像以上に美味しくて飲みやすい – 1
・水割でも十分美味しい – 10
・水割りでも味が濃くて美味しい – 2
・常温の水割りでもすんなり美味しく飲める – 1
・水割りでも不味くない – 2
・水割りだと変な感じもあるがまぁ有りかなという感じ – 1
・水割りで飲むのはおすすめしない – 1
・水割りだと不味い – 2
・水割りに少し牛乳を足すのがおすすめ – 2
・水割りでもチョコ味が強くて美味しい – 1
・水割りでもしっかりチョコレートドリンク感がある – 1
・水割りでも普通のココアを飲んでるみたい – 1
・水で割るとココアとチョコの中間のような風味 – 1
・水で割るとミロみたい – 1
・水割りでもしっかり甘い – 2
・牛乳よりも水割りの方が飲みやすい – 2
・水割りだとあっさりした甘さで飲みやすい – 1
・水割りだと程良い甘さでトレーニング後でも飲みやすい – 2
・水少なめに濃くして飲むと美味しい – 2
・冷やした水80mlに付属のカップ7割のプロテインが一番美味しい – 1
・水150mlで割ると美味しい – 1
・水200mlだと少し薄いので濃いめに作るのがおすすめ – 1
・水200mlでちょうど良い濃さ – 1
・水200mlで割ると本当にチョコシェイクの味になる – 1
・通常なら水200~250mlで、濃厚に飲みたい時は150mlがおすすめ – 1
・250mlの水か豆乳で割るのがおすすめ – 1
・水300mlで割るとちょうど良い – 1
・少し甘すぎるので水400mlで割ると丁度良い – 1
・無糖コーヒーで割るのがおすすめ – 17
・無糖コーヒーで割るとマイルドで飲みやすい – 1
・無糖コーヒーで割るとほぼカフェモカ – 1
・無糖アイスコーヒーで割るとカフェオレ風になって美味しい – 1
・コーヒーで割ると高タンパクのスタバになる – 1
・粉末コーヒーを一緒に入れて飲むのがおすすめ – 1
・インスタントコーヒーを少し混ぜるとほどよくビターな味で美味しい – 1
・インスタントコーヒーを少し混ぜてカフェモカ風にするのもおすすめ – 1
・ナチュラルチョコレート25g+インスタントコーヒー1.5g+水200ml+牛乳50mlで飲むのがおすすめ – 1
・一番コーヒーに合う味 – 1
・無糖コーヒー+水か豆乳割がおすすめ – 1
・コーヒー+牛乳半々で割るのがおすすめ – 1
・コーヒー+牛乳で割るとクセが抑えられて美味しい – 1
・牛乳+水+コーヒー少々で作ると甘さがちょうど良い – 1
・コーヒー300mlで割ってようやく飲めるくらい甘い – 1
・豆乳で割るとまるでココア – 3
・豆乳との相性が良い – 1
・豆乳+水で割るとスッキリさとマイルドさのバランスが良くなる – 1
・無調整豆乳100ml+水50ml+ナチュラルチョコレート1スクープ+凍らせた小さめのバナナ1本でスムージーにすると最高に美味しい – 1
・無調整豆乳で割ると不味い – 1
・水割りでも牛乳割でも美味しい – 6
・水、豆乳、牛乳どれで割っても美味しい – 4
・水でも美味しいが牛乳や低脂肪乳だと一層美味しい – 4
・牛乳や低脂肪乳で割ると甘さとココア感が増して美味しい – 1
・豆乳や牛乳で割った方がマイルドになって美味しくなる – 1
・スタバで甘いものが飲みたいという人は豆乳・牛乳で割ったら良い – 1
・水でも牛乳でもコーヒー割でも美味しい – 1
・何で割っても美味しい – 1
・アーモンドミルクで割るととんでもなく美味しい – 1
・アーモンド効果+甘酒と割って飲むのがおすすめ – 1
・ペパーミントリキュールを入れてチョコミントドリンクにするのもおすすめ – 1
・苦手な味だがきな粉を入れたら美味しい – 1
・ヨーグルトにもあう – 1
・シナモン入れたりヨーグルトに混ぜたり色々楽しめる – 1
・水割りを凍らせてシャーベットにするのがおすすめ – 1
・オーツとバナナを混ぜて朝食にするのがおすすめ – 1
・オーツクッキーにするのが最高 – 1
・オーバーナイトオーツやマグケーキにしても美味しい – 1
・オートミールに混ぜるのがおすすめ – 1
・オートミールと牛乳に混ぜるのがおすすめ – 1
・オートミールやナッツ等と混ぜて自家製プロテインバーを作るのもおすすめ – 1
・プロテインマグケーキにすると美味しい – 1
・水でもバナナなどフルーツとミキサーかければ美味しい – 1
・何にでも使える万能なフレーバー – 1
・濃いめに作るとチョコ感が強くなって飲める – 1
・冬はホットにすると美味しい – 1
・ナチュラルチョコレート1:ミルクティー味2の割合で飲むのがおすすめ – 1
・モカ味と1:1で混ぜて水割で飲むのがおすすめ – 1
・ナチュラルストロベリー味と混ぜるのもおすすめ – 1
・ストロベリー系と混ぜてアポロチョコ風にするのもおすすめ – 3
・ベリー系と混ぜてベリーチョコの味にするのもおすすめ – 1
・ノンフレーバーと半々で混ぜて飲むのがおすすめ – 1
その他
・初めて買う人にはこれがおすすめ – 8
・とりあえずこれを買っておけば間違いない – 2
・プロテインに対するイメージが変わった – 2
・プロテインであることを忘れてしまう – 1
・減量中で甘い物を我慢している人にはおすすめ – 1
・これを飲めば甘い物欲求が満たされる – 1
・これを飲めばチョコ食べたい欲が収まる – 1
・腹持ちが良い – 1
・プロテイン独特の粉っぽさがない – 1
・粉末が細かすぎて舞ってしまう – 2