マイケル・ジャクソンの腰振りダンスに隠された真相が凄いという話

Embed from Getty Images

■ マイケル・ジャクソンの腰振りダンスの真相

早いもので、今年没12年経つマイケル・ジャクソン。

彼のダンスに隠された真相をみなさんはご存じでしょうか?

マイケル・ジャクソンの腰振りは何に向けて突き上げているのか?

これは前に、武田鉄矢さんの「今朝の三枚おろし」というラジオ番組で飛び出した一言です。

私も長年マイケルファンをしていて、一度もそんなこと考えたこともなかったのですが、

武田鉄矢さんがその答えを言った瞬間、私はハッとしました。

その答えがコレ。

マイケル・ジャクソンはプレスリーに向けて腰を突き上げている

ん・・?

ハッ・・そうか、なるほど!

以下は、武田鉄矢さんの発言に私の解釈を加えた見解です。

昔、かのエルビス・プレスリーが世界中の若者を熱狂させてた時代の話です。

彼の腰をくねらせる独特なステップを教育関係者がワイセツだとクレームをつけた為、

彼がテレビ出演した際、下半身を丸々カットされて放映されたことがあったそうな。

そして時を越え出現した不世出のスーパースター、マイケル・ジャクソンは、

プレスリーの無念を晴らすべく、

俺のダンスを規制できるものならやってみろ!

と言わんばかりに、モロ股関に手を当てキレッキレに腰を振ったのです。

結果はマイケルの勝利でした。

誰も彼の快進撃は止められず、そのダンスの超絶な表現力の前に、

大衆はただ言葉を失い熱狂したのです。

そして、その腰振りがムーンウォークと並び、

マイケルを象徴するステップとして人々に記憶されました。

■ マイケルとプレスリーの因果

マイケル本人は否定してますが、

「いやぁ、あれは絶対、意図的な性的表現だよ」

と武田鉄矢さんは断言します。

う~ん・・

プレスリーに向けてると言われると納得してしまいますね。

本人は大して意識してなかったでしょうが、

ワイセツだろうが何だろうが、

全ての身体表現をダンスを通じてアートに昇華させる自信があったのでしょうね。

本当に偉大な人です。

また、武田鉄矢さんは、

「何の因果か、そのマイケルがプレスリーの娘さんと結婚することになるんだから、何ともはや・・」

と、番組を締めくくりました。

そうそう、みなさん覚えてますか?

マイケルはエルビス・プレスリーの娘、リサ・プレスリーと結婚しましたよね。

長くは続きませんでしたが・・

いやぁ、しかし!

マイケルも凄いが武田鉄矢さんの洞察力もなかなか凄いなと感心した次第ですよ。

ということで、マイケルのネタは一度では語れない為、

今後ちょいちょい取り上げる予定です。乞ご期待~!

今回も最後まで読んで頂き、大変ありがとうございました。

今こそ語らねばならない、マイケル・ジャクソンのダンスの凄さ。スリラーで止まってしまった人もマニアの人も共に語りましょう!
ポール・マッカートニーのアルバムを聴けば、彼の神的な偉大さを知ることになるでしょう。フッフッフッフッフ・・・
空耳アワーで知ったガンズ・アンド・ローゼスの神アルバム【アペタイト・フォー・ディストラクション】の凄さに迫りました。
ザ・ビートルズは曲はもちろん、存在全てがカッコいい。歴史上最強なバンドの凄さを私なりに語らせて頂きたい。
史上最強のバンド、ビートルズの最高傑作と目されるホワイトアルバムの凄さをただただ語るだけです。
マイプロテイン公式サイト6,123件の口コミレビュー統計によるホエイプロテインおすすめの味ランキング!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする