【動画付】陸上・走幅跳びの世界歴代ランキング

Embed from Getty Images

※ 2023年6月3日時点のランキングです。

男子

■ 世界歴代TOP20

1位 8m95(+0.3)マイク・パウエル(アメリカ)1991年

2位 8m90(+2.0)ボブ・ビーモン(アメリカ)1968年

3位 8m87(-0.2) カール・ルイス(アメリカ)1991年 (15:30~)

4位 8m86(+1.9)ロベルト・エミアン(旧ソ連)1987年

5位 8m74(+1.4)ラリー・マイリックス(アメリカ)1988年

5位 8m74(+2.0)エリック・ウォルダー(アメリカ)1994年

5位 8m74(-1.2) ドワイト・フィリップス(アメリカ)2009年

8位 8m73(+1.2)イルビング・サラディノ(パナマ)2008年

9位 8m71(+1.9)イバン・ペドロソ(キューバ)1995年

10位 8m69(+0.5)タジェイ・ゲイル(ジャマイカ)2019年

11位 8m68(+1.7)フアン・ミゲル・エチェバリア(キューバ)2018年

12位 8m66(+1.6)ルイ・ツァトウマス(ギリシャ)2007年

13位 8m65(+1.3)ルボ・マニョンガ(南アフリカ)2017年

14位 8m63(+0.5)カリーム・ストリート=トンプソン(アメリカ)1994年

15位 8m62(+0.7)ジェームズ・ベックフォード(ジャマイカ)1997年

16位 8m60(+0.7)ミルティアディス・テントグルー(ギリシャ)2021年

17位 8m58(+1.8)ジャリオン・ローソン(アメリカ)2016年 (0:30~)

18位 8m56(+1.3)ヤゴ・ラメラ(スペイン)1999年

18位 8m56(+0.2)アレクサンドル・メンコフ(ロシア)2013年 

20位 8m54(+0.9)ルッツ・ドンブロウスキー(東ドイツ)1980年

20位 8m54(+1.7)ミッチェル・ワット(オーストラリア)2011年 

陸上競技の走幅跳びに関する歴代1位記録集です※一部動画付き

■ 室内世界歴代TOP20

1位 8m79 カール・ルイス(アメリカ)1984年 

2位 8m71 セバスチャン・バイヤー(ドイツ)2009年 

3位 8m62 イバン・ペドロソ(キューバ)1999年(21:20~)

4位 8m59 ミゲル・ペイト(アメリカ)2002年 

5位 8m56 ヤゴ・ラメラ(スペイン)1999年 

6位 8m55 ミルティアディス・テントグルー(ギリシャ)2022年

7位 8m49 ロベルト・エミアン(旧ソ連)1987年

8位 8m46 フアン・ミゲル・エチェバリア(キューバ)2018年(21:56~)

9位 8m45 ジュボーン・ハリソン(アメリカ)2021年

10位 8m44 ラリー・マイリックス(アメリカ)1984年

10位 8m44 マイク・パウエル(アメリカ)1993年

10位 8m44 ルボ・マニョンガ(南アフリカ)2018年

13位 8m43 スタニスラフ・タラセンコ(ロシア)1994年

13位 8m43 エリック・ウォルダー(アメリカ)1994年 

15位 8m42 イルビング・サラディノ(パナマ)2008年

15位 8m42 マーキース・デンディー(アメリカ)2018年 

17位 8m41 キリル・ソスノフ(ロシア)1997年

17位 8m41 ジョー・グリーン(アメリカ)1997年

17位 8m41 サヴァンテ・ストリングフェロー(アメリカ)2004年

20位 8m40 ジェームズ・ベックフォード(ジャマイカ)1996年

20位 8m40 キャリー・マクラウド(ジャマイカ)2023年

https://h-tonaki.com/triple-jump-every-kind-record/

■ 追風参考世界歴代TOP20

1位 8m99(+4.4)マイク・パウエル(アメリカ)1992年

2位 8m92(+3.3)フアン・ミゲル・エチェバリア(キューバ)2019年 

3位 8m91(+2.9)カール・ルイス(アメリカ)1991年(9:30~)

4位 8m79(+3.0)イバン・ペドロソ(キューバ)1992年

5位 8m78(+3.1)ファブリス・ラピエール(オーストラリア)2010年 

6位 8m68(+4.9)ジェームズ・ベックフォード(ジャマイカ)1995年

6位 8m68(+3.7)マーキース・デンディー(アメリカ)2015年

8位 8m66(+2.4)ラリー・マイリックス(アメリカ)1989年

8位 8m66(+4.0)ジョー・グリーン(アメリカ)1992年

10位 8m65(+3.3)イルビング・サラディノ(パナマ)2006年 

11位 8m64(+3.5)カリーム・ストリート=トンプソン(アメリカ)1994年

12位 8m63(+3.9)マイク・コンリー(アメリカ)1986年

13位 8m59(+3.3)ドワイト・フィリップス(アメリカ)2005年

13位 8m59(+2.9)ジェフリー・ヘンダーソン(アメリカ)2016年 

15位 8m58(+3.7)エリック・ウォルダー(アメリカ)1992年

16位 8m57(+5.2)ジェイソン・グライムス(アメリカ)1982年

17位 8m53(+4.9)ケビン・ディルワース(アメリカ)2002年

18位 8m51(+3.7)イグニシオズ・ガイサ(ガーナ)2006年

19位 8m49(+2.6)ラルフ・ボストン(アメリカ)1964年(0:29~)

19位 8m49(+4.5)スタニスラフ・タラセンコ(ロシア)1995年

19位 8m49(+3.7)ジャリオン・ローソン(アメリカ)2017年

走高跳びの世界歴代ランキング記録&動画です。

■ U20世界歴代TOP20

1位 8m35(+1.1)セルゲイ・モルグノフ(ロシア)2012年

2位 8m34(0.0)  ランディ・ウィリアムズ(アメリカ)1972年

3位 8m33(+2.0)マイケル・マソー(キューバ)2017年

4位 8m31(+0.8)石雨豪(中国)2017年

5位 8m30(+1.8)ミルティアディス・テントグルー(ギリシャ)2017年

6位 8m28(+0.8)ルイス・ブエノ(キューバ)1988年

6位 8m28(+0.8)フアン・ミゲル・エチェバリア(キューバ)2017年

6位 8m28(+1.6)レスター・アルサイド(キューバ)2020年

9位 8m27(+1.7)エウゼビオ・カセレス(スペイン)2010年 

10位 8m25(+0.9)王嘉男(中国)2015年 

11位 8m24(+0.2)エリック・メトカーフ(アメリカ)1986年

11位 8m24(+1.8)ウラジミール・オッカン(旧ソ連)1987年

13位 8m22             ラリー・ダブリー(アメリカ)1977年

14位 8m21(+2.0)ヴァンス・ジョンソン(アメリカ)1982年

15位 8m20(+1.4)ジェームズ・ストールワース(アメリカ)1990年

15位 8m20(0.0)   M.スリーシャンカール(インド)2018年 

17位 8m19(+1.5)ルボ・マニョンガ(南アフリカ)2010年

18位 8m18             ラモンテ・キング(アメリカ)1978年

18位 8m18             ペトル・ランパート(チェコ共和国)2002年

18位 8m18(+1.3)マーキス・グッドウィン(アメリカ)2009年

女子

■ 世界歴代TOP20

1位 7m52(+1.4)ガリナ・チスチャコワ(旧ソ連)1988年 

2位 7m49(+1.3)ジャッキー・ジョイナー・カーシー(アメリカ)1994年

3位 7m48(+1.2)ハイケ・ドレクスラー(旧東ドイツ)1988年

4位 7m43(+1.4)アニショアラ・スタンチウ(ルーマニア)1983年

5位 7m42(+2.0)タチアナ・コトワ(ロシア)2002年

6位 7m39(+0.5)エレーナ・ベレフスカヤ(旧ソ連)1987年

7位 7m37     イネッサ・クラベッツ(ウクライナ)1992年

8位 7m33(+0.4)タチアナ・レベデワ(ロシア)2004年

9位 7m31(+1.5)オレーナ・フロポトノヴァ(旧ソ連)1985年

9位 7m31(+1.9)マリオン・ジョーンズ(アメリカ)1998年

9位 7m31(+1.7)ブリトニー・リース(アメリカ)2016年(1:29~)

12位 7m30(-0.8) マライカ・ミハンボ(ドイツ)2019年 

13位 7m27(-0.4) イリーナ・メレシナ(ロシア)2004年

14位 7m26(+1.8)マウレン・マギ(ブラジル)1999年

15位 7m24(+1.0)ラリサ・ベレズナヤ(旧ソ連)1991年

16位 7m21(+1.6)ヘルガ・ラドケ(旧東ドイツ)1984年

16位 7m21(+1.9)リュドミラ・コルチャノワ(ロシア)2007年

18位 7m20(-0.3) バリ・イオネスク(ルーマニア)1982年

18位 7m20(+2.0)イレーナ・オジェンコ(旧ソ連)1986年

18位 7m20(+0.8)イェレナ・シンチュコワ(旧ソ連)1991年

18位 7m20(+0.7)イリーナ・ムシャイロワ(ロシア)1994年

陸上競技の走幅跳びに関する歴代1位記録集です※一部動画付き

■ 室内世界歴代TOP20

1位 7m37 ハイケ・ドレクスラー(旧東ドイツ)1988年

2位 7m30 ガリナ・チスチャコワ(旧ソ連)1989年

3位 7m24 イヴァーナ・スパノヴィッチ(セルビア)2017年 

4位 7m23 ブリトニー・リース(アメリカ)2012年 

5位 7m20 ラリサ・ベレズナヤ(旧ソ連)1989年

6位 7m17 オレーナ・フロポトノヴァ(旧ソ連)1985年

7位 7m13 ジャッキー・ジョイナー・カーシー(アメリカ)1994年

8位 7m09 ヘルガ・ラドケ(旧東ドイツ)1985年

8位 7m09 イネッサ・クラベッツ(ウクライナ)1992年

10位 7m07 マライカ・ミハンボ(ドイツ)2020年 

11位 7m05 ヨランダ・チェン(旧ソ連)1989年

12位 7m03 ドーン・バレル(アメリカ)2001年

12位 7m03 ジャスミン・ムーア(アメリカ)2023年

14位 7m01 ニホロ・メドヴェデーバ(旧ソ連)1987年

14位 7m01 エレーナ・ベレフスカヤ(旧ソ連)1987年

14位 7m01 タチアナ・コトワ(ロシア)2002年

14位 7m01 ダリヤ・クリシナ(ロシア)2013年 

18位 7m00 リュドミラ・ガルキナ(ロシア)2001年

18位 7m00 ナイデ・ゴメス(ポルトガル)2008年

18位 7m00 ジャズミン・ソーヤーズ(イギリス)2023年

https://h-tonaki.com/triple-jump-every-kind-record/

■ 追風参考世界歴代TOP20

1位 7m63(+2.1)ハイケ・ドレクスラー(ドイツ)1992年

2位 7m45(+2.6)ジャッキー・ジョイナー・カーシー(アメリカ)1988年 

3位 7m36(+2.2)ガリナ・チスチャコワ(旧ソ連)1989年

4位 7m27(+2.7)ジュリマール・ロハス(ベネズエラ)2021年

5位 7m24(+2.8)タラ・デービス(アメリカ)2022年

6位 7m23(+4.3)フィオナ・メイ(イタリア)1995年

7位 7m22(+4.3)ナスターシャ・ミロンチク=イヴァノワ(ベラルーシ)2012年

8位 7m21(+3.6)エレーナ・ベレフスカヤ(旧ソ連)1991年

8位 7m21(+2.8)マリオン・ジョーンズ(アメリカ)1998年

10位 7m20(+2.3)タチアナ・コトワ(ロシア)2005年

11位 7m19(+3.2)ヘルガ・ラドケ(旧東ドイツ)1987年

11位 7m19(+2.8)ラリサ・ベレズナヤ(旧ソ連)1991年

11位 7m19(+3.7)スーゼン・ティードケ(ドイツ)1993年

11位 7m19(+3.1)ブリトニー・リース(アメリカ)2018年

15位 7m17(+3.6)エヴァ・ムルコバ(チェコスロバキア)1984年

15位 7m17(+2.6)マウレン・マギ(ブラジル)2002年

17位 7m16(+3.3)イネッサ・クラベッツ(ウクライナ)1992年

18位 7m15(+3.4)アニショアラ・スタンチウ(ルーマニア)1983年(22:47~)

18位 7m15(+2.8)ジャーネイ・デローチ(アメリカ)2012年

20位 7m14(+4.5)マリエケ・ヴェルトマン(アメリカ)1995年

20位 7m14(+2.2)ブレッシング・オカグバレ(ナイジェリア)2013年

走高跳びの世界歴代ランキング記録&動画です。

■ U20世界歴代TOP20

1位 7m14(+1.1)ハイケ・ドレクスラー(旧東ドイツ)1983年

2位 7m03(+1.3)ダリヤ・クリシナ(ロシア)2010年

3位 7m00(-0.2) ブリギット・グロスヘニング(旧東ドイツ)1984年

4位 6m94(-0.5) マグダレナ・クリストファ(ブルガリア)1996年

5位 6m91(0.0)  アニショアラ・スタンチウ(ルーマニア)1981年

6位 6m90(+1.4)ベバリー・キンチェ(イギリス)1983年

7位 6m88(+0.6)ナタリア・シェブチェンコ(旧ソ連)1984年

8位 6m84     ラリサ・バルタ(旧ソ連)1983年

9位 6m83(+1.7)ケイト・ホール(アメリカ)2015年

10位 6m82(+1.7)フィオナ・メイ(イギリス)1988年

11位 6m81(+1.4)エレナ・ダヴィドワ(旧ソ連)1985年

12位 6m80(+1.6)キャロル・ルイス(アメリカ)1982年

12位 6m80(0.0)   鳳梅(中国)1998年

12位 6m80(+0.7)ラリッサ・イアピチーノ(イタリア)2020年

15位 6m78             キャシー・マクミラン(アメリカ)1976年

15位 6m78(+1.8)マリーナ・べフ(ウクライナ)2013年

17位 6m76(0.0)シャイリ・シン(インド)2023年

18位 6m74(+0.4)ユデルキス・フェルナンデス(キューバ)2004年

18位 6m74(+1.0)陸敏佳(中国)2009年

18位 6m74(+1.8)アリッサ・ジョーンズ(アメリカ)2023年

ナイキ ダッフルバッグ
跳躍選手におすすめのランニングシューズ(アップシューズ)と選び方のポイントを元県高校記録保持者が教えます。
陸上競技の走幅跳びに関する歴代1位記録集です※一部動画付き

https://h-tonaki.com/triple-jump-every-kind-record/

決して履き間違えてはいけない幅跳びスパイクと三段跳びスパイク。その大きな違いをわかりやすく解説します。
陸上競技の三段跳びに関する歴代1位記録集です※一部動画付き
走高跳びの世界歴代ランキング記録&動画です。
おすすめ三段跳びスパイクと選び方のポイントを元県高校記録保持者が詳しく解説します
陸上競技100mに関する歴代1位記録集です※一部動画付き
人類史上、最も足が速かった男達111人のリストを動画付でまとめました。
全盛期のマイケル・ジョーダンなら走幅跳の世界記録を出せたのでは?この疑問に私なりの仮説を立ててみました。
筆者がバネをためる為に実践した大会前1週間の練習メニューを公開します。
三段跳び選手が練習や試合で必要になる物全てを元県高校記録保持者が教えます。
伝説のアスリート、カール・ルイス目撃談。やはり彼の走りは神がかってました。
三段跳びの元県高校記録保持者が一番最初にやったバネ(ジャンプ力)をつける練習を紹介します
アスリート必須のプロテインは何を選ぶべき?数ある中からコスパ最強プロテインを3つ紹介します。
大会で結果を出すには当日どう過ごすべき?ハイ、元県高校記録保持者が細かく教えます。
大会前の食事で気をつけることってあるの?ハイ、あります。お決まりのポイントを簡潔にまとめました。
世界と比較した陸上競技日本記録のレベルが一目瞭然のランキングを作成しました。
スポーツ界屈指のマニアックな種目、三段跳。その魅力を元沖縄県高校記録保持者が熱く語ります。
26年間も破られていない走り高跳びの世界記録2m45。その凄さを私なりに解説します。
三段跳びの基本的なコツを元県高校記録保持者が解説します。
三段跳びに有効なトレーニングを元県高校記録保持者が紹介します。