【動画付】三段跳びの世界歴代ランキング

Embed from Getty Images

※ 2023年6月10日時点のランキングです。

男子

■ 世界歴代TOP21

1位 18m29(+1.3)ジョナサン・エドワーズ(イギリス)1995年(5:00~)

2位 18m21(+0.2)クリスチャン・テイラー(アメリカ)2015年(5:43~)

3位 18m14(+0.4)ウィル・クレイ(アメリカ)2019年

4位 18m09(-0.4)ケニー・ハリソン(アメリカ)1996年(2:48~)

5位 18m08(0.0) ペドロ・ピチャルド(キューバ)2015年

6位 18m04(+0.3)テディ・タムゴー(フランス)2013年(6:50~)

7位 17m97(+1.5)ウィリーバンクス(アメリカ)1985年

8位 17m92(+1.6)フリスト・マルコフ(ブルガリア)1987年

8位 17m92(+1.9)ジェームズ・ベックフォード(ジャマイカ)1995年

10位 17m90(+1.0)ヴォロディミール・イノゼムツエフ(旧ソ連)1990年

10位 17m90(+0.4)ヤデル・グレグレリオ(ブラジル)2007年

12位 17m89(0.0) ジョアン・カルロス・デ・オリベイラ(ブラジル)1975年

13位 17m87(+1.7)マイク・コンリー(アメリカ)1987年 

13位 17m87(+1.2)ジョーダン・アレハンドロ・ダズ・フォーチュン(キューバ)2022年

13位 17m87(+1.3)ジェイドン・ヒバート(ジャマイカ)2023年

16位 17m86(+1.3)チャールズ・シンプキンス(アメリカ)1985年

17位 17m85(+0.9)ヨエルビ・ケサダ(キューバ)1997年

18位 17m82(+0.2)ユグ・ファブリス・ザンゴ(ブルキナファソ)2021年

19位 17m81(+1.0)マリアン・オプレア(ルーマニア)2005年

19位 17m81(+0.1)フィリップス・イドウ(イギリス)2010年

21位 17m79(+1.4)クリスチャン・オルソン(スウェーデン)2004年(0:50~)

■ 室内世界歴代TOP22

1位 18m07 ユグ・ファブリス・ザンゴ(ブルキナファソ)2021年

2位 17m92 テディ・タムゴー(フランス)2011年

3位 17m83 アリエサー・ウルティア(キューバ)1997年

3位 17m83 クリスチャン・オルソン(スウェーデン)2004年

5位 17m77 レオニード・ヴォロシン(ロシア)1994年

6位 17m76 マイク・コンリー(アメリカ)1987年(1:30~)

7位 17m75 フィリップス・イドウ(イギリス)2008年

8位 17m74 マリアン・オプレア(ルーマニア)2006年

9位 17m73 ウォルター・デイビス(アメリカ)2006年

9位 17m73 ファブリツィオ・ドナト(イタリア)2011年(2:23~)

11位 17m72 ブライアン・ウェルマン(バミューダ)1995年(2:20~)

12位 17m70 ウィル・クレイ(アメリカ)2012年

12位 17m70 ダニエレ・グレコ(イタリア)2013年(2:35~)

14位 17m69 ヨアンドリ・ベタンソス(キューバ)2010年

15位 17m67 オレグ・プロツェンコ (旧ソ連)1987年(3:53~)

16位 17m64 ジョナサン・エドワーズ(イギリス)1998年(2:03~)

16位 17m64 ラサロ・マルティネス(キューバ)2022年

18位 17m63 クリスチャン・テイラー(アメリカ)2012年

19位 17m62 ヨエルビ・ケサダ(キューバ)1995年

19位 17m62 ヨエル・ガルシア(キューバ)1997年

21位 17m60 ペドロ・ピチャルド(ポルトガル)2023年

22位 17m59 ピエール・カマラ(フランス)1993年

走幅跳びの世界歴代ランキング&動画です。存分にご堪能下さい。

■ 追風参考世界歴代TOP20

1位 18m43(+2.4)ジョナサン・エドワーズ(イギリス)1995年

2位 18m20(+5.2)ウィリーバンクス(アメリカ)1988年(0:30~)

3位 18m17(+2.1)マイク・コンリー(アメリカ)1992年

4位 18m05(+2.4)ウィル・クレイ(アメリカ)2017年(12:05~)

5位 18m01(+3.7)ケニー・ハリソン(アメリカ)1996年

6位 17m97(+7.5)ヨエルビ・ケサダ(キューバ)1995年

7位 17m93(+5.2)チャールズ・シンプキンス(アメリカ)1988年

7位 17m93(+3.4)クリスチャン・テイラー (アメリカ)2019年

7位 17m93(+2.5) ジョーダン・アレハンドロ・ダズ・フォーチュン(キューバ)2022年(2:00~)

10位 17m92(+3.4)クリスチャン・オルソン (スウェーデン)2003年

11位 17m91(+2.1) ペドロ・ピチャルド(ポルトガル)2023年

12位 17m86(+5.7)デニス・カプスティン(ロシア)1994年

13位 17m83(+2.5)ユグ・ファブリス・ザンゴ(ブルキナファソ)2021年

14位 17m82(+2.5)ネルソン・エボラ(ポルトガル)2009年

15位 17m81(+4.6)キース・コナー(イギリス)1982年(2:50~)

16位 17m80(+2.6)アンディ・ディアス(イタリア)2023年

17位 17m76(+2.2)ケンタ・ベル(アメリカ)2004年

18位 17m75(+3.0)ジェンナディ・バリュケヴィチ(旧ソ連)1986年

18位 17m75(+7.1)ブライアン・ウェルマン (バミューダ)1995年

20位 17m74(+2.7)ドナルド・スコット(アメリカ)2019年

走高跳びの世界歴代ランキング記録&動画です。存分にご堪能下さい。

■ U20世界歴代TOP20

1位 17m87(+1.3)ジェイドン・ヒバート(ジャマイカ)2023年

2位 17m50(+0.4)フォルカー・マイ(東ドイツ)1985年

3位 17m49(+0.1)ジョーダン・アレハンドロ・ダズ・フォーチュン(キューバ)2019年

4位 17m42(+1.3)フリスト・マルコフ(ブルガリア)1984年

5位 17m40(+0.4)ペドロ・ペレス・デュナス(キューバ)1971年

5位 17m40(+0.8)エルネスト・レヴェ(キューバ)2011年

7位 17m31(-0.2)デビッド・ジラット(キューバ)2003年

8位 17m29(+1.3)ジェームズ・ベックフォード(ジャマイカ)1994年

9位 17m27(+1.6)クリスティアン・ナポレス(キューバ)2017年

10位 17m24(+0.7)ラザロ・マルテネス(キューバ)2014年

11位 17m23(+0.2)ヨエルビ・ケサダ(キューバ)1992年

11位 17m23(0.0) Junjie GU(中国)2004年

13位 17m19(-0.4)テディ・タムゴー(フランス)2008年

13位 17m19(+2.0)ウィル・クレイ(アメリカ)2009年

15位 17m13(0.0) Shuo CAO(中国)2009年

16位 17m12(+0.6)アレクセイ・フィドロフ(ロシア)2010年

17位 17m11(+1.4)マリアン・オプレア(ルーマニア)2001年

18位 17m04(+1.5)ナジム・ババエフ(アゼルバイジャン)2015年

19位 17m03(+0.6)オシリス・モラ(キューバ)1992年

20位 17m00  グスタボ・プラット(キューバ)1973年

20位 17m00  エフゲニー・ティモフェエフ(ロシア)1993年

おすすめ三段跳びスパイクと選び方のポイントを元県高校記録保持者が詳しく解説します

女子

■ 世界歴代記録TOP20

1位 15m67(+0.7)ジュリマール・ロハス(ベネズエラ)2021年

2位 15m50(+0.9)イネッサ・クラベッツ(ウクライナ)1995年

3位 15m39(+0.5)フランソワーズ・ムバンゴ(カメルーン)2008年  

4位 15m34(-0.5) タチアナ・レベデワ(ロシア)2004年 

5位 15m32(+0.9)クリソピギ・デベツィ(ギリシャ)2004年   

6位 15m31(0.0)  カテリーン・イバルグエン(コロンビア)2014年 (0:50~) 

7位 15m29(+0.3)ヤミレ・アルダマ(キューバ)2003年 

8位 15m28(+0.9)ヤルヘリス・サビヌ(キューバ)2007年   

9位 15m25(+1.7)オルガ・リパコワ(カザフスタン)2010年   

10位 15m20(0.0)  サルカ・カスパルコワ(チェコ)1997年(0:50~) 

10位 15m20(-0.3) テレザ・マリノワ(ブルガリア)2000年   

12位 15m18(+0.3)イヴァ・プランジェヴァ(ブルガリア)1995年  

13位 15m16(+0.1)ロディカ・マテスク(ルーマニア)1997年   

13位 15m16(+0.7)トレシア・スミス(ジャマイカ)2004年 

15位 15m15(+1.7)アシア・ハンセン(イギリス)1997年 

16位 15m14(+1.9)ナデジダ・アリョヒナ(ロシア)2009年

17位 15m09(+0.5)アンナ・ビリュコワ(ロシア)1993年   

17位 15m09(-0.5) インナ・ラソフスカヤ(ロシア)1997年 

19位 15m07(-0.6) パラスケビ・チャミタ(ギリシャ)1999年   

20位 15m04(+1.7)エカテリーナ・コネワ(ロシア)2015年(0:32~)

■ 室内世界歴代記録TOP20

1位 15m74 ジュリマール・ロハス(ベネズエラ)2022年

2位 15m36 タチアナ・レベデワ(ロシア)2004年

3位 15m16 アシア・ハンセン(イギリス)1998年 

4位 15m14 オルガ・リパコワ(カザフスタン)2010年   

5位 15m12 ジャスミン・ムーア(アメリカ)2023年

6位 15m08 マリア・セスタク(スロベニア)2008年   

7位 15m05 ヤルヘリス・サビヌ(キューバ)2008年 

8位 15m03 ヨランダ・チェン(ロシア)1995年   

9位 15m01 インナ・ラソフスカヤ(ロシア)1997年

10位 14m94 イヴァ・プランジェヴァ(ブルガリア)1999年 

10位 14m94 クリスティーナ・ニコラ(ルーマニア)2000年 

10位 14m94 オクサナ・ウドムルトヴァ(ロシア)2008年 

13位 14m93 アンナ・ピャティフ(ロシア)2006年 

14位 14m91 ロディカ・マテスク(ルーマニア)1997年 

14位 14m91 テレザ・マリノワ(ブルガリア)2001年 

16位 14m90 ヤミレ・アルダマ(スーダン)2004年 

17位 14m88 フランソワーズ・ムバンゴ(カメルーン)2003年 

17位 14m88 オリガ・サラドゥハ(ウクライナ)2013年 

17位 14m88 カリスマ・テイラー(バハマ)2023年

20位 14m87 サルカ・カスパルコワ(チェコ)1999年 

走幅跳びの世界歴代ランキング&動画です。存分にご堪能下さい。

■ 追風参考世界歴代記録TOP20

1位 15m56(+3.5)ジュリマール・ロハス(ベネズエラ)2021年(06:00~) 

2位 15m24(+4.2)マグデリン・マルトゥネス(イタリア)2004年 

3位 15m18(+2.1)カテリーン・イバルグエン(コロンビア)2015年

4位 15m17(+2.4)アンナ・ピャティフ(ロシア)2006年 

5位 15m10(+2.7)ケイラ・コスタ(ブラジル)2007年  

6位 15m07(+2.5)テレザ・マリノワ(ブルガリア)2000年 

7位 15m06(+2.3)オリガ・サラドゥハ(ウクライナ)2011年 

8位 15m05(+2.7)インナ・ラソフスカヤ(ロシア)1995年 

8位 15m05(+3.1)リアダグミス・ポヴェア(キューバ)2019年(2:01~) 

10位 15m02(+2.7)シャニカ・トーマス(ジャマイカ)2021年(23:30~)

11位 15m01(+2.2)クリソピギ・デベツィ(ギリシャ)2007年 

12位 15m00(+2.5)タチアナ・レベデワ(ロシア)2000年 

12位 15m00(+3.1)アシア・ハンセン(イギリス)2002年 

12位 15m00(+2.2)ヤルヘリス・サビヌ(キューバ)2009年 

12位 15m00(+3.0)ナデジダ・アリョヒナ(ロシア)2010年 

16位 14m99(+6.8)オレーナ・ホボロワ(ウクライナ)1999年 

17位 14m98(+2.3)エカテリーナ・コネワ(ロシア)2015年(5:51~) 

18位 14m94(+2.3)サルカ・カスパルコワ(チェコ)1997年 

19位 14m93(+2.8)トレシア・スミス(ジャマイカ)2004年 

20位 14m90(+2.9)マリア・セスタク(スロベニア)2008年 

走高跳びの世界歴代ランキング記録&動画です。存分にご堪能下さい。

■ U20世界歴代TOP20

1位 14m62(+1.0)テレザ・マリノワ(ブルガリア)1996年

2位 14m57(+0.2)黄秋燕(中国)1997年

3位 14m53(+0.5)レヤニス・ペレス(キューバ)2021年

4位 14m52(+0.6)アナスタシア・イリイナ(ロシア)2000年

5位 14m48(+1.1)エカテリーナ・エクトワ(カザフスタン)2011年

6位 14m46(+1.0)Fengmei PENG(中国)1998年

7位 14m43(+0.6)カイル・レイバック(エストニア)2006年

8位 14m38(-0.7) 謝荔梅(中国)2005年

9位 14m36(0.0)  任瑞萍(中国)1994年

9位 14m36(0.0)  ダイレニーズ・アルカンタラ(キューバ)2009年

11位 14m35    ヤナ・ボロディーナ(ロシア)2011年

12位 14m32(-0.1)イェレナ・リサック(ロシア)1994年

13位 14m29(+1.2)メイベル・ゲイ(キューバ)2002年

14位 14m28     ユスメイ・ビセット(キューバ)2002年

14位 14m28(+0.9)バレリヤ・カナトバ(ウズベキスタン)2011年

16位 14m23(0.0)   Jiahui LI(中国)1997年

17位 14m22(+1.0)ヌビア・ソアーズ(ブラジル)2014年

18位 14m20(+1.8)ルーギー・ディアロ(フランス)2014年

19位 14m19(+2.0)アンナ・ピャティフ(ロシア)2000年

19位 14m18(+1.6)アレクサンドラ・ナチェバ(ブルガリア)2018年   


【PR】オリジナル「跳」Tシャツamazon

おすすめ三段跳びスパイクと選び方のポイントを元県高校記録保持者が詳しく解説します
跳躍選手におすすめのランニングシューズ(アップシューズ)と選び方のポイントを元県高校記録保持者が教えます。
走幅跳びの世界歴代ランキング&動画です。存分にご堪能下さい。
走高跳びの世界歴代ランキング記録&動画です。存分にご堪能下さい。
世界と比較した陸上競技日本記録のレベルが一目瞭然のランキングを作成しました。
三段跳び選手が練習や試合で必要になる物全てを元県高校記録保持者が教えます。
三段跳びに有効なトレーニングを元県高校記録保持者が紹介します。
元県高校記録保持者が三段跳びのルール、やり方、面白さ等をわかりやすく解説します!
三段跳びのコツについて元県高校記録保持者がわかりやすくポイントを解説します。
三段跳びをスムーズに踏み切るための助走のコツと助走距離の決め方について解説します
ステップとジャンプを活かすホップの跳び方を元県高校記録保持者が解説します。
三段跳で最も難しいステップ。スピードを殺さず距離を伸ばすコツを元県高校記録保持者がズバリ解説します。
両方のフォームを経験した筆者がやり方のコツも併せて解説します。
スポーツ界屈指のマニアックな種目、三段跳。その魅力を元沖縄県高校記録保持者が熱く語ります。
筆者がバネをためる為に実践した大会前1週間の練習メニューを公開します。
大会で結果を出すには当日どう過ごすべき?ハイ、元県高校記録保持者が細かく教えます。
大会前の食事で気をつけることってあるの?ハイ、あります。お決まりのポイントを簡潔にまとめました。
三段跳びの元県高校記録保持者が一番最初にやったバネ(ジャンプ力)をつける練習を紹介します
アスリート必須のプロテインは何を選ぶべき?数ある中からコスパ最強プロテインを3つ紹介します。
スポーツ界屈指のマニアックな種目、三段跳。その魅力を元沖縄県高校記録保持者が熱く語ります。
全盛期のマイケル・ジョーダンなら走幅跳の世界記録を出せたのでは?この疑問に私なりの仮説を立ててみました。
26年間も破られていない走り高跳びの世界記録2m45。その凄さを私なりに解説します。


【PR】オリジナル「跳」Tシャツamazon

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする