※ 2024年8月8日時点の記録です。
※ 青字をクリックすると動画が観られます。
※ 世界陸連、日本陸連、日本学生陸上競技連合、月陸OnlineのHPデータを元に作成しています。
男 子
【世界記録】
9秒58(+0.9)ウサイン・ボルト(ジャマイカ)2009年
【U20世界記録】
9秒89(+0.8)イサマデ・アシンガ(スリナム)2023年
【U18世界記録】
10秒06(+2.0)クリスチャン・ミラー(アメリカ)2023年
10秒06(+1.4)プリポル・ブーンソン(タイ)2023年※2着
【アジア記録】
9秒83(+0.9)蘇 炳添(中国)2021年
【U20アジア記録】
10秒01(+0.9)桐生 祥秀(洛南高/京都)2013年
【U18アジア記録】
10秒06(+1.4)プリポル・ブーンソン(タイ)2023年※2着
【日本記録】
9秒95(+2.0)山縣 亮太(セイコーホールディングス)2021年
【日本学生記録】
9秒98(+1.8)桐生 祥秀(東洋大)2017年
【U20日本記録】
10秒01(+0.9)桐生 祥秀(洛南高/京都)2013年
【日本高校記録】
10秒01(+0.9)桐生 祥秀(洛南高/京都)2013年
【U18日本記録】
10秒19(+0.5)桐生 祥秀(洛南高/京都)2012年
【日本中学記録】
10秒46(+0.1)小寺 慎之介(習志野四中/千葉)2024年
陸上競技200mに関する歴代1位記録集です※一部動画付き
陸上競技400mに関する歴代1位記録集です※一部動画付き
女 子
【世界記録】
10秒49(±0.0)フローレンス・ジョイナー(アメリカ)1988年
【U20世界記録】
10秒75(+1.6)シャケリ・リチャードソン(アメリカ)2019年
【U18世界記録】
10秒98(+2.0)キャンディス・ヒル(アメリカ)2015年
【アジア記録】
10秒79(±0.0)李雪梅(中国)1997年
【U20アジア記録】
11秒17(±0.0)Xiao LIN(中国)1997年
【U18アジア記録】
11秒29(+0.9)Yujie CHEN(中国)2024年
【日本記録】
11秒21(+1.7)福島 千里(北海道ハイテクAC)2010年
【日本学生記録】
11秒32(+1.9)髙橋 萌木子(平成国際大)2009年
【U20日本記録】
11秒41(+1.7)山形 愛羽(福岡大)2024年
【日本高校記録】
11秒43(+1.8)土井 杏南(埼玉栄高/埼玉)2012年
【U18日本記録】
11秒43(+1.8)土井 杏南(埼玉栄高/埼玉)2012年
【日本中学記録】
11秒57 三好 美羽(神辺西中/広島)2024年
陸上競技200mに関する歴代1位記録集です※一部動画付き
陸上競技400mに関する歴代1位記録集です※一部動画付き
陸上競技の走幅跳びに関する歴代1位記録集です※一部動画付き
人類史上、最も足が速かった男達111人のリストを動画付でまとめました。
跳躍選手におすすめのランニングシューズ(アップシューズ)と選び方のポイントを元県高校記録保持者が教えます。
筆者がバネをためる為に実践した大会前1週間の練習メニューを公開します。
大会前の食事で気をつけることってあるの?ハイ、あります。お決まりのポイントを簡潔にまとめました。
人類史上最も足が速かった男、ウサイン・ボルト氏のデビューから引退までの全公式記録をまとめました。
三段跳びの元県高校記録保持者が一番最初にやったバネ(ジャンプ力)をつける練習を紹介します
アスリート必須のプロテインは何を選ぶべき?数ある中からコスパ最強プロテインを3つ紹介します。
陸上競技の100mと60m(室内)の歴代世界記録を動画と共に紹介します。神に選ばれし者達の走りを存分にご堪能下さい!
世界と比較した陸上競技日本記録のレベルが一目瞭然のランキングを作成しました。
これが世界最速王者の世代交代劇だ!陸上競技100mのオリンピック+世界選手権の歴代優勝記録&動画を時系列でまとめました。